メールマガジン
ノウハウ動画
ブログ
この経営者から学べ
現在開催中の
経営セミナー &
イベントのご案内
村松達夫のアルティメット
コンサルティングとは?
TOP
>
ブログ
>
2017年03月
> 23日
2017,03,23, Thursday
【いいね、は数じゃない!】
author :
村松達夫
いいね、が1000個つきました。
アクセス数が高くなりました。
メルマガ登録がたくさん増えました。
そんなのどうでもいい。
ビジネスを成功に導くのは、
数じゃなく質だ。
いくら人数を集めても、
大してファンじゃない人が1000人いても、
続かないのだ。
そうじゃなく、
たったひとりでもいいから、
絶対的なファンを
作ること
これを意識するべき
なのだ。
絶対的なファンとは何か?
というと、
あなたがどんな商品を売ろうが、
どんな発言をしようが、
どんな格好になろうが、
ずっとファンでいてくれる人
のことだ。
そこそこのファンを、
1000人集めるくらいなら、
絶対的なファンを
10人作る。
この方が価値がある。
実はそこそこのファンというのは、
あなた以外にも、
同業他社のファンでもあるので、
100人でも、
1000人でも、
10000人でも、
何か気に入らないことがあったり、
何か同業他社が面白いことを始めると、
水が引くように、
サーーーーーーーーと
きれいにいなくなるのだ。
だが、絶対的なファンは、
そうはならない。
何があっても、
あなたから買い続けるし、あなたが何をしても、
笑ってみていてくれる。
だから、
たとえ10人であっても、
一生減らないのだ。
じゃあ、どうしたら、
こんなファンができるのか?
カンタンだ。
あなたが良い面も悪い面も包み隠さず、
全身全霊で見せるようにぶつかっていくと、
それを魂レベルで感じ取ってくれる人が出てくる。
これが絶対的なファンだ。
あなたの生き様を好きになった人は、
そう簡単に離れたりしない。
こうしたファンがいれば、
何も恐れることはない。
だから、「いいね」が1個しかつかなくても、
問題ないのだ。
あなたらしさを全身全霊で見せて、
それを「いいね」とつけてくれた人は
間違いなく、絶対的なファンなのだから、
その1人を大事にしよう!
| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=562 |
|
日常
| 11:13 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<前月
2021年01月
次月>
■ARCHIVES■
2019年11月(1件)
2017年05月(24件)
2017年04月(30件)
2017年03月(31件)
2017年02月(26件)
■NEW ENTRIES■
ワードプレスにて執筆中! (11/26)
【無駄じゃない!】 (05/25)
【価値はあなたの中にある!】 (05/24)
(05/23)
【カッコいいHPを作ったけど・・・】 (05/22)
■CATEGORIES■
仕事 (59件)
日常 (447件)
食べ物 (28件)
体験 (74件)
Amazonからの購入はこちらから
Amazonからの購入はこちらから
購入はこちらから
■RECENT COMMENTS■
【スプリンターはわりと地味】
THX(04/29)
【あの小予算映画のヒットは?】
THX(04/29)
【日替わり定食はなぜ売れるのか】
村松達夫(04/25)
THX(04/24)
村松達夫(04/24)
■LINK■
リンク
スタンドバイ経営コンサルティング
■PROFILE■
村松達夫
(
608
)
■OTHER■
RSS 1.0
RSS 2.0
Atom 1.0
処理時間 0.153733秒
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
保留中コメント:14件
保留中トラックバック:0件
TOP
メールマガジン
ブログ
村松達夫のアルティメット・コンサルティング
村松達夫とは?
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー
訪問販売法
スタンドバイ経営コンサルティング
愛知県名古屋市天白区植田3-1706-301
:サイトマップ
Copyright © 2006-2015 Stand-by Management Consulting All Rights Reserved.